ローカルを学ぶ・暮らす・旅する「colocal コロカル」にコサインが掲載されました。
「Think Japan 貝印 × colocal ものづくりビジネスの未来モデルを訪ねて。」で2回にわたってコサインをご紹介いただいています。
是非ご覧ください!
Think Japan
貝印 × colocal ものづくりビジネスの未来モデルを訪ねて。
コサイン
Part1:100年使える家具を目指して。
Part2:木を植える、育てる、使い切る。未来につながる、木工メーカーのアクション。
ローカルを学ぶ・暮らす・旅する「colocal コロカル」にコサインが掲載されました。
「Think Japan 貝印 × colocal ものづくりビジネスの未来モデルを訪ねて。」で2回にわたってコサインをご紹介いただいています。
是非ご覧ください!
Think Japan
貝印 × colocal ものづくりビジネスの未来モデルを訪ねて。
コサイン
Part1:100年使える家具を目指して。
Part2:木を植える、育てる、使い切る。未来につながる、木工メーカーのアクション。
厳選された北欧デザインの家具や照明、カーテン、雑貨などを空間に合わせてコーディネートする広島のインテリアショップ「クラージュプラス」に、いつもは展示していないコサインアイテムが登場しました。
最近はお子さまの机をリビングに置くご家庭が多くなってきています。空間に馴染みやすいワークデスクはリビング学習にピッタリ!
子どもの成長に合わせた高さ調節ができるシンプルなデザインの子どもラックは、ちょうどいい高さだから自分で片付けたくなるアイテムです。
茶色の分表示がある子ども時計は、時計を読めるようになった頃は経年化で木肌が飴色に変わり、分の数字が目立たなくなる仕組みの時計です。
ほかにも、お絵描きシェルフやキャリーミラー、KOHSHIスツールなども展示しています。新製品和室時計はタタミや土壁、間柱など和室のしつらえに調和するよう考えてデザインし誕生しました。ナラ材の硬く力強い質感も、ぜひ直にご覧ください。
カンディハウス仙台
仙台市青葉区一番町2-5-27 三井住友海上仙台ビル1F
2013年 11月1日(金) 11:00 オープン
東北圏の皆さまへ暮らしに寄り添う生活道具をお届けします
「カンディハウス仙台」は2011年4月に営業拠点を東京に統合して以来、2年半ぶりの再出店です。東北圏の皆さまにより多彩なインテリアの提案を身近にご覧いただく拠点として、展示点数約60点が並びます。
コサイン製品では、今年誕生20年のロングセラーアイテムのドレスラック、読書の秋にベッドサイドやソファまわりにピッタリのランプテーブルやリンクテーブルと一緒に、ウォルナット材のワンランク上のカジュアルな上質感が特徴のcosine collectionのコートスタンドやアンブレラスタンドなどをご覧いただけます。
第13回 BioFach Japan オーガニックEXPO
2013年10月31日(木)~11月2日(土)
東京ビッグサイト(東京国際展示場)
東1ホール
コサインも参加する、全国からバイヤーを集める日本最大のオーガニック専門展示会「オーガニックEXPO」では、オーガニックや環境に配慮したナチュラル製品を一堂にご覧いただけます。
11月2日(土)は一般の方も入場可能です。→来場のご案内
安心・安全と、すこやかに感性をはぐくむお話
11月2日(土)午前11:00~ 1時間ほど
場所:東京ビックサイト 東ホール1「主催者エリア・Baby&Kidコーナー」
オーガニックコットンを通して心と身体、そして地球にやさしいライフスタイルを提案しているアバンティの代表取締役社長 渡邊智恵子さんを進行役に、オーガニック・食育の書籍出版・普及活動をしてる「や組」クリエイティブディレクター山口タカさん、幼児期の育ちで最も大切な身体と大脳の発達を大切に考える郷ヶ丘幼稚園園長 前山成子さん、塚田アトリエ代表 兼 コサイン経営企画室室長 塚田堂鬼が「子供たちの未来へ」をテーマにトークーショーを行います。
コサイン経営企画室室長 塚田からは「木のおもちゃ」のソーシャル的なプロダクト性をお話しする予定です。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
イルムス港北
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-30-1
プレミアヨコハマ4F
最新の商業エリアを散策しながら、楽しく冬の準備を!
「シンプル×ナチュラル」な毎日の暮らしを慈しみ、日々新たな発見と楽しさを提案するイルムスの、神奈川エリアで3店舗目「イルムス港北」が誕生しました。
注目度が高まっってきている商業エリア港北ニュータウン・センター北駅周辺に立地する「PREMIEIRE YOKOHAMA」内4階にオープンするショップです。
コサイン製品も、これからの季節にアウターを掛けたりと活躍してくれるドレスラックや、一度穿いたジーンズの一時掛けにぴったりなスマートラックなど、北欧テイストと相性がいいアイテムを展示しております。
kiko・ハート・ベーグルなどのcosine TOY、子ども時計もご覧いただけます。一足早いクリスマスプレゼントの下見もかねて、どうぞお誘いあわせの上お越しください。
第13回 BioFach Japan オーガニックEXPO
2013年10月31日(木)~11月2日(土)
東京ビッグサイト(東京国際展示場)
東1ホール ナチュラル&エコ・プラザ「5-26」
コサインも参加する、全国からバイヤーを集める日本最大のオーガニック専門展示会「オーガニックEXPO」では、オーガニックや環境に配慮したナチュラル製品を一堂にご覧いただけます。
11月2日(土)は一般の方も入場可能です。→来場のご案内
オーガニックEXPOでは、“こどもたちが楽しく過ごせるための居場所づくり”をテーマとして、小児科待合室や保育園を想定した企画展示もあります。
「オーガニックってなに?」「どうしてオーガニックが良いの?」といったことも楽しくお伝えするスペースです。
この企画展示の中にコサイン製品も登場!時間を忘れて夢中になってしまう「お絵描きシェルフ」、じぶん専用がうれしい「minisチェア」「タマゴテーブル」、置いたお部屋の雰囲気をやわらかくしてくれる「ピーナッツスツール」などなど一堂に並びます。ぜひ触れて座って、木から感じるあたたかみやサイズ感などをお確かめください。
第13回 BioFach Japan オーガニックEXPO
2013年10月31日(木)~11月2日(土)
東京ビッグサイト(東京国際展示場)
東1ホール ナチュラル&エコ・プラザ「5-26」
コサインも参加する、全国からバイヤーを集める日本最大のオーガニック専門展示会「オーガニックEXPO」では、オーガニックや環境に配慮したナチュラル製品を一堂にご覧いただけます。
11月2日(土)は一般の方も入場可能です。→来場のご案内
昨年のコサインブースは「木を使いきる」こと「木は育つ」ことをお伝えしていました。
今年は、趣向を変えてコサインの顔ともいえるドレスラックを中心に、生活の中での使い勝手やおもちゃの楽しさを感じていただける展示を準備しています。
化粧品や衣料品、洗剤関連などなど、幅広いアイテムが並んで目移りするような会場です。