cosine
株式会社コサインは「木」「作り手」「使い手」が共にあるような、
長く暮らしに寄り添う生活道具を作っています。
木の素材感が際立つシンプルな美しさを大切に、確かな技術でものづくりに向き合い、
長い年月をかけて育った木を無駄にせず、最後まで使い切る工夫をしています。
そして、長くお使いいただくことを考え、お客様とのつながりを大切にしています。
株式会社コサインは1988年、4名のクラフトマンが集まって設立された会社です。
「家具を作る時に出る木の切れ端を生かすことはできないだろうか」。
そんな発想は創業当時から持ち続けていた精神。だから、記念すべき製品の第一号はスイッチカバーです。
工房に来ていた電気工さんの「木のスイッチカバーがあったらいいのに」の声をもとに短い材料を活かして作られました。
木を大切に使いきることは、あれから35年がたった今でもコサインの基礎をなしています。
長い年月をかけて育った木をいただいて作るコサインの生活道具。
スイッチカバーから文房具、時計などの小物へ、その後ロングセラーのドレスラックが生まれ、製品は「小から大へ」移り変わっています。
近年ではソファーやダイニングテーブルなどの家具類もつくり始めています。
しかし、創業から時を経た現在も、木の切れ端や鋸くずまでも無駄にしない精神は受け継がれています。
コサインの製品に主として使われている樹種は、メープルとウォルナット。
特に絹のようになめらかで明るい色のメープルは、コサインを代表する素材です。
メンテナンスをしながら使い込むと風合いが増し、使い手それぞれの味わいが生まれます。
暮らしに馴染み、長く大切に使ってもらえるようにと、素材の良さを最大限に活かすシンプルかつ丁寧な加工を心掛け、
使い手と共に齢を重ねていくような、そんな楽しみを持った木の道具をつくります。
社長あいさつ
私たちは、自然豊かな北海道旭川市で
「長く大切に使える、木の生活道具」を作り、
お客様の暮らしに木のぬくもりをお届けしています。
旭川は家具の生産が盛んな土地で、
日本五大家具産地にも数えられています。
その家具を作る際にどうしても残ってしまう木材が「もったいない」と、
4名のクラフトマンによって、1988年4月8日に株式会社コサインを
創立しました。
短い材料や幅の狭い材料を無駄にせず、一片一片に価値を見出し、
ペン立て、ペンケース、掛時計のような小さな道具を生産すること
から始まり、35年経った現在ではラック、スツール、コート掛けなど
サイドファニチャーに数えられる木の生活道具を中心に
製造・販売しています。
また、ユーザー登録やフォーカスミーティングなどを通じて
お客様の声を聴き、お客様の暮らしにとってより良い製品の
提供とサービスの向上に取り組んでいます。お客様の声こそが、
未来の価値ある暮らしの提案に繋がると確信しておりますので、
ご要望やご質問を、お気軽にお知らせいただければと思います。
選んでいただいた木の生活道具は一緒に時を重ねることで
かけがえのない存在となり、しっかりとメンテナンスをすることで、
次の世代が引き継いで使い続けることもできます。
選んでいただいた製品が、5年後、10年後、そして
100年後に「やっぱり選んで良かった」と思っていただける
ように「長く大切に使える、木の生活道具」づくりに全力を。
尽くして参ります。
社名の由来
「テクニカルハンドワーク」機械を使ってハンドワークをするような、数学的に(NC マシンなどを使って)シンプルだけど手作業の気持ちを持たせたものづくりから「コサイン」という社名になりました。
加盟・協力団体
私たちは、北海道・旭川で
木のものづくりをしています
豊かな暮らしを彩るアイテムが勢揃い
北海道・旭川で作る 長く大切に使える木の生活道具